ご依頼・ご相談内容により経験豊富なスタッフがお客様のところへお伺いし、具体的な内容、予算、公開までのスケジュール、運営体制等をヒアリングさせていただきます。
当社ならではの企画内容をお客様へご提案させて頂きます。
御見積書および発注書をご提出させていただきます。提案書は基本的にお届けに参ります( 遠隔地の場合は主にメールや郵送にて対応させて頂いております)
全体構成やデザインなどお打合せをさせて頂き、全ての内容について確定させて頂きます。同時に素材の準備を行うため、お客様にご用意いただく素材や原稿などをご提示、撮影、取材、原稿作成を行います。
詳細・仕様設計に基づき、制作をスタートします。制作スケジュールに合わせて、完成させます。デザイン確認時には、相違点を出来うる限り無くしていくためにも、お打合せを希望させて頂いております。 トップページ以後のデザインにつきましては、トップページデザインの影響を強く受ける為に、トップページデザインが確定次第、制作を進めさせて頂いております。
一通り、WEB化が完了した時点で、テスト環境へデータをアップロードします。
弊社側で、誤字・脱字やヒアリング時点でご指定頂いたブラウザでの表示崩れがないか等の確認を行います。お客様にも誤字・脱字等のミスなどがないか確認を行って頂きます。
完成品の確認後、サーバーへアップロードし、インターネット上で動作確認を行った上で納品と致します。制作スケジュールを基にご指定の納品日に成果物を納品もしくはご指定のサーバーにアップロードし公開致します。
サイトは納品後の効果測定が重要です。納品後メンテナンスをご希望される方にはアクセス分析、ユーザー分析、エリア分析、売上分析、請求分析などあらゆる角度からサイトの効果を測定し、課題点を洗い出します。